» 2011のブログ記事

今回の勘定奉行は東海林さんでした。

会費収入
大人@千円×10名 10000
小人2名無料
剰余金補填収入 11000
費用(a)
食材(肉) 10000
食材(野菜等) 2660
飲料(日本酒) 2520
飲料(ビール・ソフトドリンク) 2535
部材(鍋・窯・薪) 3500
(小計) 21215
a-b差引(参加者による寄付=精算差額) ▲215
剰余金計算書
前回繰越剰余金 41000
会費へ補填 11000
次回へ繰越 30000

お天気にも恵まれ、楽しいひと時でした。
参加された皆様。ありがとうございました。
よろしければ、来年も10月の第一土曜日に予定しておいてください。

【定時集合の方】
 拝島09:01~武蔵五日市09:21 JR特別快速ホリデー快速あきがわ3号
に乗ってください。
【子連れの方】
 子供の外出に必要なものは各自でお持ちください。資材等は割り当てしませんので、ご都合に合わせて会場にお越しください。
【資材調達】
今回は小ぢんまりと実施できるため、従来型の精緻な資材調達リストは割愛し、簡便法でいきます。
下記の割当に従い、各自、参加者が12名(うち男7、美女3、乳幼児2名)であることを想定して適当に用意をお願いします。
1.肉の部(飯塚)
一人150g×10人=1.5KG見当かと。
七輪は使いませんが網を現地調達しますので、適宜、酒のつまみになるような「焼き物」もご用意いただければ。今回は子供向けおやつは乳幼児向きに。
2.野菜の部(縄田)
サトイモ、サツマイモ、きのこ類、ネギなど適当に用意します。
3.液体の部(東海林・神谷)
皆さん、肝臓がイカレテますので、アルコールは少量で必要なら追加する形で結構です。
ウーロン茶のほうがいい人も多くなりました。嗚呼。
駅前のコンビニで調達してください。
なお、女性もいるので、オレンジジュースなどを適宜お願いします。
※※乳児参加者は何を用意したらよいのか分からないので引率者でお願いします。
どぶろくはミルクと見た目は似ていますが代用には不向きです。
4.下ごしらえの部(塗師・縄田)
現地炊事場にてサトイモの皮むき、野菜切り作業をして、川辺までの運搬をお願いします。
5.火遊びの部(柴田)
駅で競馬新聞を買ったら捨てないでそのまま着火用にお持ちください。
喫煙者がいないのでマッチないし火打石もあればなお可。
到着時に鍋、おたま、かまど、薪炭を事務所で調達して川辺に設置してください。
鍋は炊事場に回してください。
6.物品の部(縄田)
ブルーシート、クーラーボックス、包丁、皮むき、粗塩など用意します。
7.食器の部(柴田)
芋煮用の御椀、紙皿、コップを「最低限」用意してください。箸は不要。
8.会計の部(東海林)
少人数なので会費は当日(酔う前に)決めます。電卓・筆記具(愛パッド可)をお持ちください。また、途中の追加調達で支払いが発生するときは立替をお願いします。
8.現地調達の部(各自)
装備品で不足があった場合、近所のお店まで「ぱしり君」(=メタボ対策)をしていただきます。
皆様、領収書を忘れないようにもらっておいてください。
また、食器類(芋煮用のおわん。酒用のコップ。箸)はなるべく各自で用意ください(ごみを出さないため)。
【その他】
元の案内を参照ください。

記事の分類

アーカイブ